投稿

2018の投稿を表示しています

新組織構築プロジェクト

新組織構築プロジェクト
新組織構築プロジェクト(イメージ)

個々のブログもGoogle+ページも一部の地域で閲覧中止状態になっている

なんでだろう?? ベーシックインカムの資金をクラウドファンディングで調達 ── スイスの村で毎月、約29万円を支給|BUSINESS INSIDER https://www.businessinsider.jp/post-175510 @BIJapanさんから 世界で実験を始めようとするベーシック・インカムの金額が高く感じてしまうのは、日本の最低賃金が低く設定されているせいなのだろうか? 私には、どうしても一人あたりの最低賃金があまりにも高すぎるのは、むしろ継続性から考えると妥当だとは思わない。 しかし、設定される海外のベーシック・インカムの金額は結構高い金額が設定されている。 これは私が日本で感じている物価水準が、低すぎているのか?日本の最低賃金の設定が、そもそも低すぎるのかということなのだろう。 であるならば、日本はまだまだ給与の金額を上げる必要があるし、物価水準を抑えるような政治政策を今この時点で行う必要がないのではないだろうか? まだまだ、消費財が高くなっていく傾向は抑えられないとも考えられなくはない。 であるならば、日本社会全体で節約を考えた方針などを進めるのではなく、もっとお金を使うこと、贅沢をしても良いんだということを、全面に押し出していく必要がある。 もっと高い給与が大企業や中小企業から支払われなければならない。 企業のコストがどんなことに無駄に支出されているのか? 日本はしっかりと把握しなければならないだろう? 平均ではない、従業員最低賃金量と社員間格差を正しく把握することは、日本の経営を継続させる意味で重要である。

イタリア経済大臣は、2019年の国家予算には貧困層の基礎所得が含まれ、早期退職を許可し、与党からの要求を満たすと発表した。

REUTERS: Italy budget will include basic income, lower retirement - Tria https://www.kauppalehti.fi:443/uutiset/reuters-italy-budget-will-include-basic-income--lower-retirement---tria/CNEPqZcd?ref=twitter:f6d6 #Kansantalous @KauppalehtiFi 小売協会の会議で、いわゆる「市民所得」が技術変化の社会的影響を管理するのに役立ち、人々が早く退職できるようにすることで、より若くて熟練した労働力が企業に与えられると語った。 イタリアはユーロ圏で最も低迷しており、過去10年間で貧困状態にある人々の数は3倍になっています。 

俺たちの経済圏

イメージ
いつかこの夢が叶いますように 俺たちの経済圏 それは小さな小さな政治活動

ナショナリズムとグローバリズム:新たな政治的分断 ~February 2017 at TED Dialogues~

一年前のTEDライブっぽいけど これは知っておくべきことの1つだな。